こんにちは🌟
結婚して4年目。私の妊娠や出産、コロナなどで全く日本に帰れなかった私たち夫婦。
結婚式も特にしていないので、まだ私の親族にもちゃんと旦那を紹介出来ていなかったんです。
父が食事会を用意してくれたので新横浜まで行ってきました。

両親の他には母方の祖父と、父方の祖母、そして叔父さん夫婦が来ました。
母方の祖父は90代ですが、一人で電車に乗って来たと。
祖父は昔からアクティブなんですよね。
旦那は「一人で大丈夫なの!?」ってすごくびっくりしていました😂
私の学生~社会人時代には祖父とよく二人でお出かけをしたので思い出がたくさん。
高齢者用のマンションに去年引っ越しをした祖父。最初は「退屈だ」「食事の時間が決まっていてわざわざ食堂に出て行くのが面倒だ」と愚痴を言っていたのに最近は満喫しているよう🤭
同じマンションに元々教授をしていた方が何人かいるらしく、「専門的なお話を色々聞けるから勉強になるんだ」と楽しそうに話していました。
おじいちゃん、人生を謳歌しているようで何より!

食事も全部美味しかったです。
旦那も気に入ってくれたようで良かった🤍
子供たちもお子さま用の食事を用意してくれたのですが、最近好き嫌いが激しい長男はフライドポテトとデザートだけ食べていました😂
しかも途中で動画観たいっと騒ぎ出してちょっと大変だった…
もうすぐ3歳になるのですが、ここ最近は(というか日本に来てから特に)イヤイヤ期なのか反抗期なのかわがままが酷い。
個室じゃなかったら本当に大変だったな…
それとは対照的に次男は大人しくひたすらもぐもぐ食べていました。卒乳してから食欲旺盛で何より…👏

ちなみに父方の祖母と叔父さんたちには旦那を紹介するの初めて。というか私自身も会うのが久しぶり。
祖母ももう90代。
「最近腰を悪くしちゃったんだけど、今日は絶対に会いたくて頑張って来たの。」
と言っていました🌱
久しぶりの外出だったよう。
祖母は都内で叔父さん夫婦と住んでいます。
私も結婚前は都内で独り暮らしをしていたのにも関わらず、祖母に会うのは1年に一度、お正月の時くらいでした。
今思うと、もっと頻繁に顔を出せば良かったなあ😞
5.6年前に会ったとき「○○の商店街、私もよく行くのよ。今度一緒にお茶しようね」と言う会話を祖母としたっけ…
もっと元気で動けるうちに、美味しいカフェに連れて行ってあげたかったなぁ。
腰を曲げた祖母を見てとても後悔しました。
こうやって遠くに行ってから気付くなんてダメですよね…
近くにいるときに、良くしなきゃいけないのに。
韓国に行ってから色々思います。
次会えるときはいつになるのかな。
少しでも元気に、長生きしてほしいなと思います。
最後には両親がちょっとしたサプライズを用意してくれました。

「入籍後ちゃんとお祝いできてなかったから」と日本での入籍日入りのケーキが🎂
ちなみに、Kim&私の名前が入っていました笑
旦那だけ名字かい😆
きっと旦那の名前のスペルが分からなかったんだろうな笑
でも私も旦那も嬉しかったです。
デザートも食べ、このケーキも食べたのでお腹パンパン。

お店の方も親切でした。
「新幹線見ましたか?」と新幹線のおもちゃを握りしめ愚図っている長男を、新幹線が見えるところに案内してくれたお姉さん。ありがとうございました🥲

久しぶりに家族と会えて、皆でお話もして…楽しくて幸せな食事会になりました。
また皆で集まれますように🥳
↑1日1回いいねの代わりに押していただけると嬉しいです💐
コメント